DORA麻雀はオンラインで賭け麻雀ができるサイトです。つまり、私たちプレイヤーがお金を出して、戦うということです。
しかし、DORA麻雀の無料トーナメントを使えば、お金をかけなくてもお金がもらえる仕組みがあります。
あまり参加したことがないという人もいるでしょう。
ですが、実はDORA麻雀の無料トーナメントをうまく利用すれば、今まで以上に稼ぐことも可能になります。
この記事ではDORA麻雀の無料トーナメントについて解説していきます。
DORA麻雀の無料トーナメントが凄い理由
DORA麻雀のトーナメントについて解説します。
DORA麻雀の無料トーナメントは使わない手がないほど凄い仕組みです。
まず、DORA麻雀のトーナメントは定期的に開催されています。
トーナメントは事前に参加申し込みをすることで参加できるものです。
参加すると、トーナメントで試合を行い、順位に応じて賞金がもらえます。
普通、このような大会は参加費がありますが、DORA麻雀では無料のものも多くあります。
このような無料で参加できるDORA麻雀のトーナメントはデメリットがとても少ないです。
普通の対局では支払いが発生する可能性がありますが、無料トーナメントには支払う可能性はありません。
支払うリスクを冒す必要なくお金を稼げるチャンスなんです。
「でも、賞金が安いんじゃない?」と思う人もいるでしょう。
確かに、ものによっては少ないものもあります。
例えば週2回開催される花鳥風月杯では、総合賞金10ドルです。
しかし賞金が高いものもたくさんあり、月に1度開催される月間トーナメントでの賞金総額は120ドルです。
過去には無料で賞金総額3000ドルのトーナメントまでありました。
無料でお金がもらえるのは、とてもお得ですよね。
普通の対局も良いですが、トーナメントが開催されている場合はぜひ参加していただきたいです。
また、もし「無料は賞金が少ない」と考えている人がいれば、有料トーナメントを確認してみてもいいでしょう。
有料は参加費がかかりますが、その分賞金総額もグッと増えています。
参加費が10ドルで賞金総額500ドルなど、こちらもローリスクローリターンです。
DORA麻雀の無料トーナメントの戦略・勝ち方
DORA麻雀の無料トーナメントで勝つための方法について解説します。
お得なDORA麻雀の無料トーナメントですが、それゆえにライバルも多いです。
特に、賞金総額の高いものは参加人数も多くなります。
初めての人は、規模が小さめのトーナメントに参加するのがおすすめです。
花鳥風月杯や風花雪月杯などで、トーナメントの感触や戦略を練習してみてもいいでしょう。
ですが、たとえ小さな規模でもうまいプレイヤーはいます。
いきなり参加して勝てるほど甘い世界ではないのです。
なぜなら、無料トーナメントには独自のルールや戦い方があるからです。まずはそれらを学ぶことから始めましょう。
トーナメントを勝ち進んでいくには、戦略が必要です。知っておくべき対策は以下のようなものがあります。
- 2位以上を目指す
- 無理をしすぎない
まず、DORA麻雀のトーナメントは2位以上が次のトーナメントに進出できます。
その為、基本的な戦法として、2位以上を目指していきます。目標は勝つことではなく、勝ち進むことです。
そして、無理に上がらなくても良いです。
赤ドラや親の継続がないということは、総じて高得点の上がりは出づらいです。
しかも短期決戦の為、わずかな点差で勝つことが多いので小さく勝つことが必要になるでしょう。
振り込まないように心がけ、守りの麻雀をしていきましょう。
ただ、百聞は一見に如かず、一度参加して試してみましょう。
DORA麻雀の無料トーナメントまとめ
DORA麻雀の無料トーナメントについて解説しました。
- DORA麻雀の無料トーナメントはノーリスクでお金がもらえるチャンスがある
- 無料トーナメントのルールは「赤ドラなし」「親の継続なし」「東風戦」
- 無料トーナメントで勝つには負けない戦い方をすることが大切
無料トーナメントは上手に使えば、かなり上手にお金を稼げます。
ルールとともに、その対策を学び、活かしていきましょう。普通にDORA麻雀を遊ぶよりずっと稼げるはずです。