最近新規登録者が増えてきているDORA麻雀、新しく初めてみようという人も多いと思います。
ですが、DORA麻雀で「スクリーンネーム」という言葉が出てきて困惑した人も多いのではないでしょうか?
「よくわからないから適当でいいか」と考えている人は少し待ってください。
実は、何となくスクリーンネームを決めるのはやめた方が良いんです。
また、スクリーンネームを変更しようとしたのにうまくできない、という人も多いかと思います。
今回は、そんなDORA麻雀のスクリーンネームについて解説していきます。
DORA麻雀のスクリーンネームとは
DORA麻雀のスクリーンネームについて解説します。
DORA麻雀のスクリーンネームとは、ゲーム画面に表示されたり他のプレイヤーに見られる名前です。
例えば、あなたのスクリーンネームを「DORA麻雀太郎」にするとしましょう。
そうすると、対局の時に他のプレイヤーの画面に表示される名前が「DORA麻雀太郎」になるわけです。
ただ、スクリーンネームの登録の際には注意点があります。
それは、ユーザーネームとスクリーンネームを間違えないようにすることです。
DORA麻雀に登録する時には、ユーザーネームとスクリーンネームの2つを登録する必要があります。
ですが、DORA麻雀におけるユーザーネームは、他のゲームのユーザーネームとは違うんです。
DORA麻雀では、ユーザーネームはプレイヤーの本名を登録する部分です。
DORA麻雀のプレイヤーネームとスクリーンネームを間違えてしまう人がいるようですが、それは危険です。
DORA麻雀は不正防止のために本人確認をすることがあります。
ユーザー名登録の際は、偽名などを使わないように注意しましょう。
DORA麻雀でスクリーンネームが設定できない?!
DORA麻雀でスクリーンネームが設定できないことについて解説します。
もう一つ重要なポイントがあります。
それは、DORA麻雀のスクリーンネームは一度設定してしまうと変更できないことです。
つまり、DORA麻雀の登録の時に決めてしまった名前から変更できないということです。
これはオンラインゲームの中ではあまりないことですよね。
なぜスクリーンネームを変更できないのかというと、不正行為の防止が理由です。
利用規約には「不正行為防止の観点から」としか書いていないので、詳しい理由はわかりません。
コンビ打ちなどの不正行為を行ったプレイヤーを特定することや、なりすましを防止する役割があるのでしょう。
その為、DORA麻雀のスクリーンネームは変更できないことには十分注意しましょう。
登録の時には、ミスがないか何度か確かめるようにしてください。
ミスした場合はサポートセンターに問い合わせようが変更できません。
もし仮に、スクリーンネームを間違えてしまった場合も、別のアカウントを作成するのはやめましょう。
DORA麻雀では複数アカウントを作ることは禁止されており、アカウント停止などにもつながります。
基本的にはスクリーンネームは変更できませんが、唯一変更可能な場合があります。
それはスクリーンネームを誤って本名にしてしまった場合です。
もし間違えてしまったら、サポートセンターに連絡するようにしましょう。
まとめ:DORA麻雀でスクリーンネームは再設定できない
以上、DORA麻雀のスクリーンネームについて解説しました。
- DORA麻雀のスクリーンネームとはいわゆるプレイヤー名のようなもの
- スクリーンネームは一度設定すると変更できないので要注意
- もしスクリーンネームに本名を登録してしまった場合はサポートセンターに問い合わせれば変更できる
DORA麻雀のスクリーンネームはプレイヤーの名前として、とても大事な役割です。
一度しか設定できないので、後悔しないようなネーミングができると良いですね。